2024年度 活動記録
相生市内の中学校2年生が学校を離れ、地域でさまざまな体験活動にトライしています。
企業団には2人の生徒が通い、初めての活動に奮闘中です。
水道メーター検針業務
今日は水道メーターの検針をしました。このときはずっと止まっていたけど、ほかのところは止まっていないところがあって見るのが難しかったです。でも従業員の方々がよみとりをくわしく教えてくれたのでわかりました。
水道メーターの検針をしました。メーターが小さく細かなところを見て数字を決めなければいけなくとても難しかったです。でもこれについて覚えたことで、どうして水道代が正確に出されているかがよくわかりました。
施設見学
今日は施設見学をしました。この施設は少人数でやってると聞きました。こんなに大きい施設を少人数で管理できるのがとてもすごいと思いました。大きなモニターには監視カメラの映像や水の状態がいっぱい表示されていて、それをすべて一人でやっていて一人でこんなにやっている事にとても驚きました。
市場水源地の施設見学をしました。モニターがたくさんあり、それを少ない人数で状況を処理していたのですごいなと思いました。他にもすごい数の施設がありたくさん覚えることがあり市場水源地がどれだけ重要なところかがよくわかりました。
水道管の仕切弁の開閉作業
水道管の開閉をしました。蛇口とまわり方が逆だと聞いてとてもびっくりしました。蛇口と同じだとわかりやすいから、いたずら防止のために逆にしていると聞きました。こんな単純なことで防止が出来ると考えた人の頭はすごく賢いんだと思いました。
水道管を開けました。蛇口を開けるときとは逆の方向に回さなければいけなくて頭がこんがらがりました。ですがこれのおかげでどんなふうに水が出されているかがよくわかりました。
水道メーターの取替え作業
今日は水道メーターの取り付けと取り外しをしました。2日目にペーロン城の大きな水道メーターのとりかえを見学したときとは、大きさが違うけどやっていることは同じなので、覚えていたことと教えてもらったおかげで何も言われなくても一人で出来るようになってとてもうれしかったです。
水道メーターの取り付けをしました。取り付けをする時たくさんの順序があったので覚えるのが難しかったです。他にも力をとても使わなければいけなく、すごくつかれました。でもこれでもしもの時に取り付けをできるようになったのでうれしいです。
事務作業
パソコンを使って作業をしました。まだあまりキーをおすのが早くなく時間がかかって頭と手が疲れました。でもいろいろなことを打っていくととても楽しかったです。そしていままでたくさんやってきた作業で西播磨水道企業団がどんなことをしているかが具体的にわかりました。
今日はパソコンで作業しました。パソコンの作業に慣れていなかったから時間がかかってしまいました。この五日間で書いた振り返りを打ち込む作業の時、自分の感想を読み返したり写真を見ていると「こんなことやったな」と懐かしく感じました。