HOME水道事業の紹介|財政の状況/統計|決算について



決算について

令和5年度決算について

令和5年度の収益的収支は1億4,271万円の純利益となりました。

事業収益は、給水人口の減少に伴う生活用及び業務・営業用等の使用水量の減により水道料金収入が減少し、前年度と比較して1,056万円(0.9%)の減収となりました。

事業費用は、主に委託料が増加したことにより、前年度と比較して187万円(0.2%)増加しました。

実施した主な建設改良事業は次のとおりです。


水源地整備

  • シーケンサ更新工事(市場水源地)
  • 膜処理高調波抑制装置更新工事(市場水源地膜処理棟)
  • 浄水濁度計外緊急更新工事(野田水源地)

送配水設備整備

  • テレメーター装置移設等工事(工和橋外)
  • 流量調整弁移設工事(工和橋)

配水池整備

  • 配水池緊急改修工事(高取トンネル配水池)
  • 流量計更新工事(青葉台第1・2配水池)

配水管整備

  • 配水管新設工事(相生市鰯浜地内)
  • 配水管新設工事(たつの市揖保川町黍田地内)

令和5年度末の業務概要

給水人口 48,004 人
給水戸数 23,264 戸
開栓件数 2,015 件
閉栓件数 2,004 件
総配水量  7,760,379 m3
有収水量  6,610,325 m3
供給単価 132.80 円
給水原価 128.13 円
職員数 36 人
送・配水管延長 401,906 m

損益計算書

貸借対照表

水道統計


PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無償ソフト)のダウンロードが必要です。

Adobe Readerは、Adobeのサイト(外部リンク)からダウンロードしてください。


このページに関するお問合せは、西播磨水道企業団 総務財政課 財政係 Tel 0791-22-9370